Doorkeeper

HRmethod #5 - 自律的な成長のための仕掛けと伴走

2025-05-21(水)19:00 - 20:10 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む
参加費無料

9人の参加者

すべて見る
7人のアカウント非公開の参加者

詳細

イベント概要

HRmethod Meetupとは?

DevelopersIO や Zenn を運営しているクラスメソッド株式会社の元エンジニアの人事メンバーが主催する勉強会です。Classmethodのアウトプットカルチャーに基づき、学びや成長に関するナレッジの共有をおこなっていきたいと考えてます。毎回、人事領域に関わる社内外の方が集いさまざまなテーマについて話します。

今回のテーマ:「自律的な成長のための仕掛けと伴走」

ジュニアメンバーの育成において、高い成長角度を引き出すための仕掛けに関する回になっています。
大瀧からは、OJTに関して、豊崎からは新卒研修についてお話をします。

こんな方におすすめ

  • 人事業務全般に関わっている方
  • マネージャーロールを担当している方
  • 育成を担当している方

参加概要

日時:2024/5/21 19:00〜20:10
場所:オンライン(Zoomを予定)
内容:20min *2 + 登壇者座談/Q&A

タイムテーブル (敬称略)

時間 タイトル 概要 スピーカー
18:50 - 19:00 オンライン開場
19:00 - 19:05 オープニング
19:05 - 19:25 仮)OJTに夢をみすぎていませんか?ロールプレイ研修の試行錯誤 研修と実業務の間の隔たりを解消するための取り組みを余すことなくお伝えします プロパゲート株式会社 DevelopersIO BASECAMP ディレクター 大瀧隆太(@takipone
19:25 - 19:45 新卒研修に仕掛ける学びのサイクル クラスメソッド流の学習を促進する仕組みについて新卒研修を分解しながらお伝えします。 クラスメソッド株式会社 豊崎 隆 (@ohayougenki)
19:45 - 20:05 登壇者座談/Q&A
20:05 - 20:10 クロージング

登壇者紹介

大瀧隆太 プロパゲート株式会社 DevelopersIO BASECAMP ディレクター (@takipone

ITインフラのインストラクターとAWSクラウドエンジニアをバックグラウンドに、クラスメソッドグループのプロパゲート株式会社でエンジニア育成やコンサルティングサービスの事業開発に携わる。最近ロードバイクの山登りやロングライドにハマっている。一児の父。
共著書に「(AWS認定AIプラクティショナー 合格対策テキスト+問題集])」、「(AWS認定 クラウドプラクティショナー 合格対策テキスト+問題集)」、「(改訂新版 IoTエンジニア養成読本)」(いずれも技術評論社刊)がある。

豊崎 隆(@ohayougenki) / クラスメソッド(人事)

クラスメソッド 人事グループ 人材育成室室長 AWSソリューションアーキテクトから人事に転身。
(多分)日本唯一のAWS全資格保持者(AWS All Certifications Engineers)人事です。IT技術を活かす会社でITのわかる人事として、現場の想いと会社のニーズに即した人の育成に取り組んでいます。

コミュニティについて

HRmethod

HRmethod

HRmethodとは? DevelopersIO や Zenn を運営しているクラスメソッド株式会社の元エンジニアの人事メンバーが主催する勉強会です。 エンジニアの視点をもちつつ人事領域に関わる関係者が集いさまざまなテーマについて話します。 こんな方におすすめ 人事業務全般に関わっていてマネジメントを担当している方 開発組織で組織課題を扱う方 Togetter HRmethod...

メンバーになる